NEWSの、増田貴久ですっ。
早いもので、マスターヒッツも、199回目を迎えましたっ!(パチパチ拍手)
199!
いやぁーっ、いよいよ来週で200と言う事でねっ。ま199回。すごいですねっ。いやー来週で200。いよいよ200を迎えるという事で。
まホントにこれも、全部ね皆さんのおかげと、まスタッフさんのおかげだと、思いますっ。これからもどうぞよろしくお願いしますっ。
さて、早速ですが、○○ちゃんからの、メッセージ。紹介します。
《海外でお正月を過ごすとしたらどこがいい?という内容》
とゆうことなんですけど。
そっか海外ーで過ごすの、いいのかなぁやっぱり。寒くなくて。
までもなんか日本人で生まれてー、やっぱ日本にこう育ってるからぁ、なんか日本のこう年越しみたいなのがちょっとやっぱ、好きですからね。なんか、あんまこー、お正月をそんなにこう、重視してない国とかもやっぱあるじゃないですか。なんかそうするとやっぱ年越した感じがしなくてぇ。なんっこう、リセットとってゆうかなんかこう「よしっ、スタートだ」ってゆう気持ちになれないのかもしんないですよねっ。だから意外と、日本でこう、過ごす、感じがいいですかねっ。
まあ、もし行くとしたらぁ・・・でもハワイとかは良さそうですねっなんかこう、のんびりして。綺麗な景色で。まそうゆうトコですかねっやっぱりのんびり、したいかなっ。
てことで。そんな増田貴久が、bayfmからお届けしているマスターヒッツ。
今夜も11時半までお付き合いよろしくお願いしまぁす。
【今週のNEWS】
今週の、ニューーーース。
10月から、スタートしたコンサートツアー、NEWS WINTER PARTY DIAMONDが、ついに終わりましたーっ。(パチパチ拍手)みなさんありがとうございましたっ。
やぁねっ、ホント10月から、仙台、福井、札幌、大分、広島、熊本、名古屋、福岡、東京、大阪と。全10か所。まね行って来て、すごい楽しかったですねやっぱツアーはね、なんかこうボクらの、なんだろ、日頃やっているこうー、例えば歌とかぁ、ダンスとかぁ、トークとかねっ。まそういうなんか全部を、こうまとめて、いっぺんにこう、ドォーンとこうなんか、ものすごいパワーで、みんながこうーはじける場所みたいな。
なんかだからやっぱライブってすごい、特別ってゆうかねっ。なんかやっぱそうみんなにも会えるしーぃ、こう自分たちもすごい楽しいしぃーもうみんなでこう楽しめるってゆうのはやっぱすごい最高な事ですよねっ。
まあライブー、をこう、どんどんこうやって曲とかねっ、「この曲歌おうよ」とか色々作ってってぇ、まあそうやって、実際やってぇこうお客さんがこう喜んでくれるってゆうのはねっ。すごいやっぱ嬉しくて。ホントに楽しい、ツアーでしたねっ。
まねっそんなツアーに関して、色々メールが来ているので、紹介したいと思います。
まずは○○ちゃん。
《こんばんまっすー》
こんばんまっすー。
《大分名物「とり天」は食べられましたか?という内容》
とゆうことなんですけど。
あのー多分ねケータリング、大分のぉそのコンサートの、楽屋のねっトコのケータリングでぇ食べましたね。
まあのー、でも美味しかったですね。大分はぁ、すごい・・・あのそのケータリングが美味しかったってゆうのもあると思うんですけどぉ、もぉー太っちゃう、感じですねーいっぱい食べすぎて。
まー、やっぱケータリングとかもねぇなんか、朝まず会場に入って食べてぇ、一公演目やってぇ、また食べてぇ。二公演目やってぇ、食べてぇ夜ごはん食べてみたいな感じだから結構食べるんですよねっ。4食5食とか、食べちゃったりするのでー、結構ねぇ、やっぱ、テンションあがるってゆうかねっ、美味しいの食べると。まあねー、大分良かったですねっ。
さぁ続いて、○○ちゃん。
《ツアー中飲む特製ドリンクの中身は何?という内容》
とゆう事なんですけど。
そうですねーあのー・・・まず、アミノ酸のぉ、こう溶いたぁ、ドリンク、まぁ水、水にこうアミノ酸を溶いてぇってゆうのも、あるしぃ。あとなんか喉ぉにいい、はちみつ的な、そういう蜜、のぉ、ドリンクとかも飲むしぃ。まあと普通に、スポーツドリンクの時もあるしぃ。あとねえ結構、なかなか良かったのは酸素水。酸素水をーこうライブ中に飲むとぉ、全然やっぱね、違うんです。なんか酸素水飲むとぉ、ハァハァなる感じがねえあんまり、軽減されるってゆうかなんかね、やっぱすごい良かったですねっ。
まあちょっと、なんかそうゆう、激しい運動する方は、是非。
さあ続いて、○○ちゃん。
《うちわで印象に残っているものある?という内容》
とゆうことなんですけど。
うちわ。
でもなんかねー、こうーやっぱ色々こうみんな、メッセージを、こう書いてくれてるんですけど。
結構ねこう「ピースして」ってゆうのとか、例えば何か、「ゲッツして」とか。なんかそうやって「ゲッツして」とかゆうのを、ものすごいこう強調して、持ってる、人にぃ例えばこう手を振るとするじゃないすか。したら、「違う、私はゲッツをしてほしいんだ」みたいなぁ、感じの時はちょっとこう、混乱しますよね。なんかこう「ぉ・おわぁー」つって「あ、ゲッツ」みたいなぁ、こうーなんてゆんですかねその、対応がねっ、こう結構、早くなりますね、自分の。手ぇ振っ…手をこう振ってってーゲッツ。手を振ってピース!ウインク。みたいななんかこう、やっぱこうみんなに答えてあげたいですけどぉやっぱこう、「あ、ピースじゃだめだったんだ」みたいなちょっとこう、アレはありますけどねー。
あとなんかこう、自分のボクのぉこう過去、歴代のうちわ全部持ってくれてる人とか、それはちょっと嬉しかったですねっ。
まぁでもいいですね色々、うちわとかやっぱねー、嬉しいですよねっ。
今回のうちわも、この、フレームの部分を赤くしたりとかぁ。山下くんが「絶対赤がいい」ってゆって。だからいつも白なんだけどぉ、今回は赤にしたりとか。結構グッズとかもね、結構こだわって、みんなで作りました。
まあねっ、色々うちわもねー、すごい嬉しいですからねっ。まあちょっと、色々、楽しみにしています。
さあ続いて、○○ちゃん。
《色紙の裏に描いているブタの絵は何かこだわりがあるの?サインは毎回変えているの?という内容》
とゆうことなんですけど。
まねあのーそうですね、色紙の裏に、まぁブターにこだわってるわけじゃないですけどいつもなんか絵を描いてぇ。その回にぃこう、ちょっと自分が思ったこととか書くんですけどぉ。結構、シゲとぉ小山の三人でぇ、よくぅ、例えばオレがもうサルの絵を描いてるとするじゃないですか初めに。したらそのサルがぁ、すごいリアルなサルになってたりとかぁ、なんかっ、サルにクマ(発音的に熊ではなさそう)が描いてあったりとかぁ、なんかいたずら書きをこう、みんなでしあってるんです。だからオレが初めになんか、カラーボールとかも、あってぇ、そのカラーボールにぃ、なん…シゲがぁ「しげ」とかって書いてる所にぃ、その「しげ」のぉ「し」を、「も」とかに変えたりして。「もげ」とかフフフッ(笑)なんかそうゆうもうなんか適当にみんなでこう、いたずら書きしあって。これもらったらこれどうすんだよって、伝わらないじゃんみたいな。なんかこうだから、小山が投げたのに、例えばオレのサインが書いてあるとかぁー。まそうゆうのとかももうグチャグチャんなっちゃってるから、ちょっともらった人はね、こう「なんだろこれ」って思ったらぁ、まぁその三人ーあたりがこういたずら書きしたのかなと。思ってもらいたいなーと。思いますけどね。
まあねぇ今回のコンサートツアーは、もう終わりましたけどねっ、また次回、のコンサート、楽しみにしていて下さいっ。まそれまで、頑張りますっ。
まねっ、ホントに来てくれた、みなさん、ホントにありがとうございました。
ではここで、そんなライブでも歌っていた、この曲からスタートしましょう。
NEWSで『チェリッシュ』
~曲~
bayfmから、お送りしている、増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、NEWSで『チェリッシュ』でした。
bayfmから、お送りしている、増田貴久のマスターヒッツ。
ではここで皆さんからのメールを紹介します。
まずは、○○ちゃん。
《女性のダイエットは男性から見たらどう思う?という内容》
とゆうことなんですけど。
ダイエット、なんかダイエットしてますみたいなぁ、もうこうー、だからごはん、「だから食べないんです」みたいなのとかはちょっとやっぱ、やですよねなんか。なんだろうなぁまあ、普段こうーちょっと気を付けてるとかぁ、なんか、甘いモノはちょっと控えようとかぁ、なんかそうゆうなんか、時期的にぃちょっと今はこう控えてるとかそうゆうのだったらいいけどなんか、あんまりこう無理してねっ、我慢してこう食べないとかぁ、なんかそうゆうなんかすごいこう無理してる感じを見ちゃうとやっぱちょっとーやですよねっ。
なんだろまぁやっぱ運動とかねっ、そうゆうので頑張ったほうが、やっぱ食べる物は食べたほうがぁ、ストレスとかもたまらないからぁ、体にもいいしぃ、健康的にこう・・・だから、食べたい物食べてぇ、ちゃんと運動とかするとかねっ。やっぱそういうダイエット方法とかだったら全然、ダイエットっていうかまあ運動ですよねっ。日頃のこう、日常的な、運動みたいな感じでいいと思いますけどね。
まあ、基本的にはまあね、ちょっとポッチャリ系ぐらいが好きなのでねぇー。いいと思いまーす。
さあ続いて○○ちゃん。
《面白い写真を送ってねと言ってたので送ります。からあげクン、くるくる回りながら手を振ってくれました。という内容》
とゆう事でメールが・・・メールにね、これ写真が付いてたんですけどぉ。
これねローソンの前にぃからあげクンのぉ、なんてゆんですかマスコット人形ってゆうのかからあげクンの着ぐるみってゆんですか?からあげクンーがいるんですよ。ローソンの前に立ってる。ちゃんと動く、からあげクンとゆうか、まもしかしたら何…何かが入っているからあげクンがこう・・・いるというこのからあげクンがねぇ、可愛い。手とかもはえて足もはえてね。でからあげくんのからあげの部分になんかちょっとこうー、除き穴的なのが付いてるようにも見えなくはないー・・・感じはありますけどねっ。
いいですね、からあげクンオレ会ったこと無いなこのー、リアルからあげクンは。いいですねぇ、ちょっと、可愛いなぁ。からあげクン。ボクも会いたいですけどね。どこに、いるんだろな。
まこのー、写真面白いですねでもなんか。ローソンはこちらって書いてあってローソンがちょっと遠くにあってぇ、そいで、このからあげクンがすごい近くにいるってゆうねっ。結構だから、お店の外にこう、出て来てるわけですねからあげクンは。外までこう、からあげクンはやっぱ広めようと。いいですねっ。
まぁねーみなさんもねぜひからあげクン、たくさん食べてくださーい。
まねっ、こんなまた面白い写真があったら、ぜひぜひ、送ってきてください。
さあ続いて、○○ちゃん。
《こんばんま》
こんばんま。
《おとなしい女の子、元気な女の子どっちが好き?という内容》
とゆうことなんですけど。
どぉだろうなー。おとなしい女の子と元気な女の子。そのおとなしい女の子と元気な女の子、どおーですかねぇ、その違いがそんなになんか、あんまり大きくないってゆうかねっ。だから結構、おとなしいんだけど元気な子がいいかなァ。元気なんだけど、大人しく、も…清楚な・・・元…清楚で…な感じで元気な子とかがいいかなっ。
んー。なんかこう・・・よくさ、結構好きなタイプは?とかって聞かれてなんかっ「や空気読める子が好きです」とか言ってる人いるじゃないですか。なんかちょっとなんか、流行りに乗ってる感じでやですよねぇー。
んーまぁでもちょっとまあ、そうゆうのでも、まあ大事っちゃ大事ですよね。空気が読めない人ってやっぱいるじゃないですか。空気を読まないってゆうか。なんかこうー、調和ー、を取ろうとしないってゆうかねっ。ま結構ボクそういうタイプですけどー。ボクはぁ、結構こう、団体行動してても自分のこう時間とか自分のペースを守りたいタイプなんですよねっ。そうっすねーまあでもだからまあ、好きな、女の子のタイプは、なんですかね、自分に合ってる子が、いたら。
まだからやっぱりまとめるとぉ、ま動物で例えるとぉ、まライオンーみたいな感じですかね、ライオンのメスーみたいな。
なんかこう普段は結構こう、ゆっくり歩いてぇ結構まあネコ科ですからね。遠くから見るとやっぱ可愛い。おー可愛いしかっこいいなみたいな感じなんだけど、いざとなったらすげー早いみたいなぁ。そうゆうこう・・・まぁネコですからツンデレ気味なやっぱトコあるじゃないですか。やっぱ、そうゆう所はやっぱ大事かもしんないですねっ。
まっキリン的な感じのやっぱ穏やかな、人もやっぱ好きですけどぉ、まやっぱライオンーぐらいのねなんかこう・・・この強弱ってゆうかねっ。あるのがやっぱねー素敵だと思いますねー。
までもこうみんななんか自分らしくぅこう生活しててぇ、その中でぇなんか惹かれ合うものがあったりするってゆうのが一番何かね、いい事かなと思いますけどねー。
まあそんな感じで。
ではここで、一曲聞いて、もらいますかねっ。
それでは聞いてください。NEWSで『希望~Yell~』
~曲~
bayfmからお送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、NEWSで『希望~Yell~』でした。
【増田貴久のぉ マスターピィース】
誰にでも、名曲と思える曲がある。電車や飛行機に乗る時も、いつでもどこでも音楽と一緒。食べる事と同じぐらい音楽が大好き。音楽無しじゃ生きていけないっ。
そんなボクが独断と偏見で選んだマスターピース(名曲)を、このコーナーでは紹介してます。
今夜の、マスターピースはこの曲です。どうぞ。
~曲~
bayfmから、お送りしている、増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、ブリトニー・スピアーズで、『Womanizer』でした。
この曲はブリトニーの最新アルバム『Circus』の中に入っている、曲なんですけど。『Womanizer』かっこいいですね。
まブリトニーはねボクあのー、2004年かな?に出たベストアルバムを持っててぇ、すごい、好きでねーよく聞いてるんですけどぉ。
ま全世界トータルが500万枚。日本でも90万枚の大ヒットという事で。すごいですねっ。
ま今回のアルバムも、すごいいい曲が、たくさん入っているので、ねぇ皆さんもぜひチェックしてもらいたいなと、思います。
とゆうことで、お送りしたのは、ブリトニー・スピアーズで『Womanizer』でした。
bayfmから、増田貴久がお送りしてきたマスターヒッツ。
そろそろお別れの時間です。
ま何と言っても、コンサートツアー、10か所、全公演、無事に終了出来た事、ホントに、皆さんに、感謝しています。
まねこうーやっぱいっぱいこうNEWSとして曲が出来たりとかアルバム出せたりとか色々こうしてぇ、やっぱライブもねどんどん、いいものってゆうかこう濃い物が作れているんじゃないかなとはっ、思っていますが。みなさんのこう期待にねっ、答えられるように、もっとね、頑張って、いい歌や、いいパフォーマンスを届けられるように、頑張りますので、これからも応援してくださいっ。
さて、番組ではあなたからのメッセージをお待ちしています。
ボクへの素朴な質問、恋の悩み、マッスークッキング裏レシピ、ブレインマスターなどのコーナーにも、メッセージをよろしくお願いします。
アドレスは、mass@bayfm.co.jp
アドレスは、mass@bayfm.co.jp
マスの綴りは、エムエーエスエスですっ。
メッセージが読まれた方には番組オリジナルグッズのリボンを送ります。
ラジオの前のあなたからのメールを熱くお待ちしています。
では、来週も絶対聞いてね。
お相手はNEWSの増田貴久でしたー。
ばいばい。
~チェリッシュRyoji(fromケツメイシ)Remix~
スポンサーサイト