NEWSの増田貴久です。
週末の夜、いかがお過ごしですか?
まぁねあのー、キッズのみんなはー、もう夏休みに突入した頃かなと、ゆう感じですけど。
夏休みーって8月いっぱいぐらい、ありますぅ?・・・そっかじゃあねこうー海行ったりとか、花火とかもね、色々夏らしい事してほしいなと思いますけど。
まね、みなさんも、まどこかね、行かれるんでしょうかねー。
さあ、てことで、成田国際空港株式会社によりますと、今年の夏の旅行シーズンに、成田から出国する人は172万7300人。入国は、170万3200人で、出国のピークは、8月13日。入国は、8月の21日になる見込みだそうです。行先は、グアムやハワイ、イタリア、フランスなどが人気だそうですっ。
まねっ海外に、こう旅行に行く方も多いと思いますけど、ちょっと夏らしい素敵な思い出作って欲しいなーと、思いますので、ぜひぜひ楽しんでください。
さて、ではここでメッセージを一通紹介したいと思います。○○ちゃん。
《まっすーこんばんま》
こんばんま。
《餃子を作れる女の子と小龍包を作れる女の子どっちがいい?という内容のメール》
とゆうことですけど。
(スーと息を吸い)どっちがいいですかねぇーーーー。ま餃子作れるんだったら小龍包作れる感じはしますけどね。なんかその雰囲気的に?でもなんか、あのー、餃子やさんとかぁ小龍包のお店みたいなとこでぇ、ずっとこうー、作ってる人いるじゃないすか。なんか外から見えたりとかするようなぁお店でぇ、こう作ってるーのをー、見てぇ、なんかまぁでも、そうゆうのだとオジサンが多いかな?まぁだから小龍包とか餃子をこう作ってるオジサンにぃ「わーすげーなんかいいなぁ」って思うってことはそこにもしそうゆうねぇちょっとこうタイプの女の子がもうそーずっとこうやってたらぁ、「オレも包まれたい」みたいになっちゃう可能性ありますよねえ!
ねえ!!
ねえ!!!へへへぇっ(笑)
さあ、てゆうことで、そんな、増田貴久が、bayfmからお届けしているマスターヒッツ。
今日も11時半まで、お付き合いよろしくお願いしますっ。
==今週のNEWS==
さあ今週のニュースですけど。
えっとこの前ー、あのー原宿でー、やってるクーザに、行かせてもらいましてぇー。ボクあのシルクドソレイユもすごい好きなのでぇ、すごくねー、楽しかったんですけどぉ。
あのー、ボク一番最前列だったんですよ。あのー、ど正面てゆうんですか?あの、こう一応円形のステージになっててぇ一番正面のぉ、ブロックのぉ、通路から、2番目のとこに座ってたんですけどぉ。
途中でこう演目と演目の間でピエロとかが出てきてぇ、お客さんを、なんか楽しませてくれるんですけどぉ。その間に、ワンちゃんが出て来てぇ。ワンちゃんの着ぐるみかな?出て来てぇ、でワンちゃんがねぇこっちに向かってオシッコをこう、する、演出みたいのがあってぇ。でもうビシャビシャビシャビシャってこのボクのぉ隣友達が座っててぇ、その隣がもう通路なんですねっ。でその、向こう側もぉ人がわーって座っててぇ。その通路に向かってぇワンちゃんがバーッてオシッコをね、こうするんですけど。やビシャビシャビシャビシャビシャビシャってそこの下にぃ、まあステージの上からだからこう飛び散るわけですよ。でぇ、ボクの隣…の友達もそうだしぃ、その通路の反対側に座ってたぁ、お兄さんがカップルで来てたんですけど。その通路側は男性の方でぇ、下にこう革のバッグを置いてて革靴履いてスーツみたいな、感じで来ていたんですけどその隣のーお兄さんの靴もバッグもビッショビショになってるっゆうのっフフ(笑)でぇ、まオレの友達もぉ、まあ、友達はスニーカーとかだったんだけどまあビショビショになっててぇ。でオレなんか普通にこう、一瞬冷静にぃ、「わぁめっちゃビショビショになっちゃってるー(笑)」って見ててぇ、したらなんかまぁスタッフの方がね、こう来てぇ、「すいません」つってこうタオル渡したりとかしててぇ、その、スーツのお兄さんが「あ大丈夫ですよ全然」凄い笑いながら「全然大丈夫ですよー」みたいな感じ…もうジェントルマンとゆうかぁ、すごいかっこいいわけですよ。で、もしぃ、自分がそこに座っててぇ、自分革靴でぇ、それ水かかったらオレ結構凹むだろうなみたいなぁ・・・なんですかねぇこうちっちゃいハートのオレが、「あーあの人すげーわ」みたいなぁ、感じだったんですねっ。
まそうゆう演出が、あったんですけどぉ。そのボクがチケット頼んだ人がいてぇ、そのチケット頼んだ人がぁそのー、多分クーザ側の関係者の人にぃ、「こうゆう風に水がかかる、席なんですけど大丈夫ですか?」って。でその(笑)人づてにこう、確認を取ってくれたみたいでぇ。でボクは元々知らなかったんで。そん時にぃ、その犬がぁ、オシッコをかけるシーンがあるみたいな、ことでボクのその友達の人がぁ、「やそれはぁ、水ですよねぇ」みたいな、「絶対水ですよね」つって、その「(マス、喋りながら笑っちゃってるw)増田さんにかかるんですか」みたいな事をー、すごい聞いてたみたいな事を後後聞いてぇ。なんかオレ、ちょっとなんか(笑)もちっちゃいイメージがもうー、各地に広がってもうクーザサイドにももしかしたら、「増田にかけんな」みたいなね、まぁその、やってる人は分かんないだろうけど、「増田さん、その席いっこ隣、座るようにちょっと導いて」みたいなぁ、オレの友達ビショビショでしたけどぉフッフッフ(笑)ねー、そんなんなんないようにねーちょっと、もうクーザを100%楽しむ…ま100%楽しみましたけどぉ、もしそのオレがねっ、その隣にいた革靴のお兄さんの位置に座ってオレがビショビショになっててもぉ「あ全然大丈夫っすよ」つって。「楽しいっす」ってタオル渡されても「いらないっす」って言えるぐらいのぉ、男になりたいなってゆう・・・今日この頃です。
てゆうことで、ではここで一曲聞いてください。
NEWSで『紅く燃ゆる太陽』
~曲~
bayfmからお送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、NEWSで『紅く燃ゆる太陽』でした。
==まっすーの ブレインマスタァーーーーーッ==
bayfmから、お送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
このコーナーでは、なぞなぞを紹介して、みんなで頭の体操をしていこう!とゆうコーナーです。
今日のブレインマスターは、○○ちゃん。
《こんばんまっすー》
こんばんまっすー。
《夏におすすめしたくなるおやつはなあに?という問題》
とゆうことですけど。
夏におすすめしたくなるおやつ。・・・んんっ?おやつ・・・わかったアイスだ。(ブー)
夏にぃこうー、アイスをー、おすすめしてーぇ、「あーいいっすねー」みたいな。(ブー)
違うっ。違うっ。近くない?フフフフッ(笑)
あれえ?
ナッツ・・・ナッツ。ナッツ。(ブー)
ナッツ違う?おすすめ?え?・・・どうぞ・・・ハイナッツ・・・どうぞなつ?え「どうぞなつ」が近い?どうぞなつ・・・ドーナツ?(ピンポンピンポンピンポン)
正解?フハハッハッハ(笑)あドーナツって、あっ
《夏にオススメしたくなるおやつ、正解はドーナツ「どう?夏」でしたー》
あ、「どう?夏」ってゆうね。
夏にオススメしたくなるってゆうか「夏を」おすすめしてるおやつじゃない?
どゆことこれえー、○○ちゃぁーん。
ま、このなぞなぞのクオリティだったら「アイス」でも意外と、フフッ(笑)夏におすすめしてぇ、「あーいっすねー」みたいなことですよ?(ブー)
そっか。
じゃ「ドーナツ」です。
まぁねーいい問題だったのでじゃあ今年はね、ちょっとあのーじゃおすすめのドーナツをねっ、たくさん、食べていきたいなと、思いますっ。
てことで、みなさんも、ブレインマスターになってたくさんメールを送ってきてくださいっ。お待ちしています。
では、ここで一曲聞いてください。
テゴマスで『僕らしく』
~曲~
bayfmからお送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、テゴマスで『僕らしく』でした。
bayfmから、お送りしている、増田貴久のマスターヒッツ。
ではここで皆さんからのメールを紹介します。
まずは○○ちゃん。
《今年の夏にしたい事を教えて。という内容のメール》
とゆうことなんですけど。
今年の夏にしたい事。
まあねーちょっと8月の6日、はね花火大会があるのでーぇまずそれがねーちょっとワクワクしてますけど。ま花火大会もねライブ出来ますので、ねぇみんなと花火を見るってゆうのとライブするってゆうこととーぉ。ま海行きたいですねっ。海ーもプールにも行きたいしーぃ、ちょっとねぇーサーフィンとかもしてみたいすねぇー。まあと夏祭りとかも行きたいですね普通に、夏ーらしいぃその、イベントはちょっと全部、やってみようかなってゆう感じですかねっ。まねっ○○さんも、楽しんでくださいっ。
さぁ続いて○○ちゃん。
《階段とエレベーターどっち使う?何階までだったら階段で行く?という内容のメール》
とゆうことなんですけど。
なるほどねっ、まああのー・・・どれぐらいだろうな、2階3階ぐらいだったらなるべくぅ階段で行こうってゆうふうには、思いますけどぉ。そうですねぇ何階までだったら階段で行くかなー・・・3階ぐらいっすかねぇーーまぁ、でも階段でどこまで登れるんだ…オレなんかあの東京タワー階段で登った事が、あって『走魂』のねロケの時にぃ、階段登ったのあれ何階分ぐらいなんだろ。333メートルだっけ?東京タワー。でもそれのテッペンまでじゃないからーぁ・・・まあ、ギリ登れたぐらいだからぁ、そうですね東京タワーぐらいだったら階段で、登っちゃおうかなってゆう感じですけどね。
まあねあの今このベイエフエムのスタジオがぁ、27階、とゆうことなのでぇー、27…階までこれでもー、登ってきたらねえそのー、「なんかちょっと今日増田、なんか声元気ないね」みたいな感じのぉ、「なんかちょっと、今日疲れてんな」みたいな感じになっちゃうのもちょっとアレですもんねえ。そこはエレベーターでグイッと上がってきてぇもうバシッとね、元気のある声をね、届けていかなきゃなってゆうのもありますんで。エレベーターで行きますっ!
さ、続いて、○○ちゃん。
《水泳の授業で仲良しの子が勝手に私の帽子を使ったので、忘れたと思われ先生に怒られた。友達は謝ってくれなかった。どう思う?という内容のメール》
とゆうことですけど。
そっかー、まぁあの、ま友達もその、「謝りませんでした」ってゆうのは、勝手に借りちゃって「ありがとうー」みたいな感じのその返してはくれたんですかね。まあでも、今度会った時にでもぉ、「この前帽子忘れたっと思われて私怒られたんだからね」みたいなぐらいはねえ、ゆってあげるのも、大事かなーとは思いますけど。
まぁねーそうですねボクだったらもう確実にその教室乗り込んでって「ちょっと帽子っ!」つって、んんー・・・まああのぉ、Jrの時とかにぃ、こう先輩のぉ、バックについててぇ、そのー着替えがすごい早替えでぇ、隅っこんトコにみんな靴の上にズボンを置いてぇ、ズボンの上に上着置いてみたいなぁこう、自分の早替えセットみたいな早替え場みたいなのこうキープしてぇ、「ここ、オレの陣地」みたいな感じで着替える場所バッて作ってぇ、でそこに急いでこう着替えるみたいな事をするんですけど。そゆ時にぃ、なんか、結構まぁほんとみんな急いでるからぁ、ちょっといっこおんなじような感じで置いてある隣のヤツとかを着ちゃったりとかぁ、例えば「あれ上着がない!」とか、「ズボンない!」とか、ゆうことがあったりとかぁ、あとなんか、ま一番ひどいのは結構あの、その靴ーをねこう履き換えなきゃいけない時にぃ、誰かがねっこう先に左足二つを履いててしまってぇ、「あれオレの靴これ右どっちも右足なんだけど」みたいなぁ、パターンとかもありましたよねーなんか。そうゆうこと…っとは…ちょっと違いますけどねっ今回のケースはねっううんー。まぁねー仲いい友達とゆう事なのでね、まちゃんとこうやっぱ分かってもらったほうがいいと思うんでね、分かってもらってぇ、これからもね仲良くしてほしいなと、思いますけどね。
まああのー、○○ちゃんが3枚ぐらい帽子持ってるってゆうねあのパターンもありですけどね。でもしその友達が忘れなかったら3枚連続でこう重ね被りしてぇ、はじめ泳いでた時は赤い帽子被ってたんだけどターンしたら緑になってるみたいなぁ、まあねそうゆうのもね、アリかもしれませんねぇー。
さあ続いて、○○ちゃん。
《キャラメルバナナパフェとマンゴーココナツパフェがあるがマンゴーのほうが全然オーダー入りません。まっすーはどっちがいいと思う?という内容のメール》
とゆうことですけど。
なるほどねっ。完全にボクもキャラメルバナナパフェですねー。
ああー、でもマンゴーココナツパフェいいですね。ボクココナッツのあのー存在結構好きですけどねっ。なんだろマンゴーココナツパフェいいじゃないですかねぇ夏の、そのー、南国な感じの。美味しそうですけどねぇキャラメルバナナパフェがちょっとねぇ強すぎるんですねそのー、バナナにキャラメルかけちゃってるパフェってゆうのはそれ越せないすよねっ。うーん。まだからマンゴーココナッツをー、やっぱこうみんなにねっ、まぁまず知ってもらう事が大切だからぁ、なんか「マンゴーココナッツ、はじめました」みたいなぁあのーキャッチーなポスターを作ってぇ、でその「冷やし中華はじめました」をやってるAMEMIYAさんにこうちょっと協力してもらってぇ、♪マンゴォパフェ はじめましたぁ~♪ みたいなぁ感じぃ・・・かなぁ?・・・違かったら言ってくださいまた。ブッ…グフフフフッ(笑)・・・
さあではここで一曲聞いてくださいっ
テゴマスで、『マルイチカラ』
~曲~
bayfmからお送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、テゴマスで『マルイチカラ』でした。
bayfmから、増田貴久がお送りしてきたマスターヒッツ。
そろそろお別れの時間ですっ。
えぇっと先週ね、あのースタジオに、TVぴあさんが、撮影に来てくれまして、その模様が、8月の3日、もうすぐですねっ、のTVぴあの「カラパレ」とゆうねっページに載りますので、ぜひぜひチェックしてもらいたいなと、思いますっ。
えっとあと、もうすぐですね、8月の6日。テゴマス、マッチさん、滝沢くんが出演する神宮外苑花火大会の、日程もねっ近づいてきてますので。楽しみですね、花火を、みんなと一緒に見れるんだなと思うと、ワクワクしますね。まぁあのー来られるとゆう方は、ぜひぜひ楽しみにしていてくださいっ。
てことで、番組では、皆さんからのいろんなメッセージを大募集しています。ボクへの素朴な質問、恋の悩み、ブレインマスター。えーそして、あんまり売れないパフェを売る方法とゆうね、まぁーそうゆうーメッセージもねっ「こんなんいいんじゃないか?」みたいなメッセージも、よろしくお願いします。
てゆうことで、アドレスはmass@bayfm.co.jp
アドレスはmass@bayfm.co.jp
ラジオの前のあなたからのメールを、あつくお待ちしています。
では、来週も絶対聞いてくださいっ。
お相手はNEWSの増田貴久でしたぁ
ばいばいっ
~チェリッシュRyoji(fromケツメイシ)Remix~
スポンサーサイト