NEWSの増田貴久ですっ。
週末の夜いかがお過ごしですか?
夏バテはねっ、していませんかっ?
さて、今日7月の22日は、「下駄の日」だそうです。全国木製履物業組合連合会が制定。なぜ、7月22日の今日になったか、とゆうと、『昔々男性の、下駄は、7寸7分。女性は、7寸2分と、サイズが決まっていて、よく「7」とゆう数字が使われていたから、「7」がいいんじゃないか、とゆうことになったみたい。ちなみに男性のサイズの7寸7分は、約23cm。今の平均サイズよりも、小さかった。』小さいですね23センチ。『でもって22日はなぜかとゆうと、下駄の足跡が、漢数字の22「二二」に見えるから。』なるほどねっ。こう、歩いた跡がぁ、線でこう、見えるからとゆう…ことですね7月22日下駄の日。なるほどねーそうゆうー日だったとゆう事ですねっ。今日下駄の日。まぁボクはちょっと下駄は、自分では持ってないですけどぉー。まあねあのーボク的にはぁ、半袖ぇ短パンサンダルってゆうファッションよりはぁ、サンダルゥ、長ズボンー、長袖みたいなぁこう、なんでそこでサンダル履いてんの?みたいなぁ時期にサンダル履いてるファッションのほうが好きかなと思うのでぇ。だから、まあ秋冬とかにぃ、ちょっと下駄履いてる感じかな。そうゆう感じの為にねちょっと、12月22日あたりにっ?ちょっとま一応下駄の日みたいな、雰囲気を残しつつちょっと下駄履いてみようかなと、思いますっ。
さてここでメッセージを一通紹介したいと思います。○○ちゃん。
《まっすーこんばんま》
こんばんま。
《お風呂上がりに何を飲む?という内容のメール》
とゆうことですけど。
えーお風呂上がりに、飲むのはでも水かなぁ。一発目は。お水かぁー、お茶かぁー、でも水かな。基本的にボク水を相当、飲むってゆうのはねやっぱり、元々なんか初めはそんなに水飲まずにぃ、朝から夜までずっと牛乳飲んでたんですけどぉ、水も良く飲むようになってぇ、ま朝起きたら一発目も水だしぃ寝る前も水飲むしってゆうふうに結構水を飲むようにしてますね。だからお風呂あがりも、水ですかね。まお茶とか炭酸もねっ、飲みますけど。
てことで、水、とゆうことで。まあねっ、こまめにみなさんも水分取って、くださいっ。
さて、そんな増田貴久がbayfmからお届けしているマスターヒッツ。
今日も11時半までお付き合いよろしくお願いしまぁす。
==今週のNEWS==
今週の、ニュウースッ。
さあ、今週のニュースですけど。ええと今日はですねぇあのー、TVぴあさんが、何とこのマスターヒッツのスタジオに、取材に来てくれていまーす(ぱちぱち拍手)フゥーッ!
どうもボクですっ。
まあね今ね撮られてますよ今そっ撮られてますよっ。
ええっとねぇあのー、ちょうど、一年前ですね。ちょうど一年前ぐらいに、この「カラパレ」とゆうボクたちが連載を持たせてもらっているページの取材でえ、このマスターヒッツのスタジオに、来てもらったんですけどぉ、その時もぉ、ボクの誕生日で、24歳おめでとうってゆう、こうねっケーキを貰って、まそうゆうカットもあったりしたのでぇ…もう一年前なんですねぇーそう考えると凄く早いなってゆうふうに、まぁ今さっきもねっスタッフさんと、「いや全然半年ぐらいの気がするわー」みたいな話をねスタッフさんが言ってたんですけど。さすがに半年前じゃないだろうなってゆうふうにボクはちょっと、思いながらなんか「あーそうですよね、半年ぐらいの気がするわ」ってちょっとこう・・・嘘をついてしまったんですけどねボクはまあ、言われてみれば「ああもう一年も経つのかー」みたいなね。まあちょっとそこは若さ全開でねその、時系列はちゃんとしていこうってゆうことで。まねそんな感じで、ええと、まぁなんとねそのー、TVぴあさんから、誕生日プレゼントいただきまして。まね嬉しいですねぇー。先ほども言いましたけど今日は何と「下駄の日」とゆうね、7月の22日下駄の日とゆうことで。多分そうゆう事で、サンダルをねえ、くれてるんですよねえーー。そこ下駄じゃなく、まあ今現代…風とゆうかね、オレンジ色とぉピンクのこう、二層になっててぇ、ちょっとこう健康チックな、オシャレなサンダルを頂きまして。凄く可愛い、ちょっと、ここままねだから、スタジオ飛び出して、海で遊んだりとか、したいなっと思うぐらいホントにもうねぇ。まちょうど今日ボク半ズボン履いてきてるんでぇ、半ズボン履きながら、そのサンダル履いて上はちょっと長袖なんでねあの、ボクのファッション理論からはちゃんと合ってるんで、千葉の海をねちょっとあの、駆け回りたいなと、ま今日終わってからねちょっと、夜の海を、走りたいなと思いますけど。
まあねそんな感じでだから今日はいつもよりねちょっとあのー、顔を決めながらねっちょっと話しますんで。もしかしたらちょっとトークのほうがねっちょっとあの、おろそかになる可能性ありますけどねっまあ、なるべく?しっかりと?あの、文章になったりとかしてもやっぱあの面白いようなねっ、話をしていきたいなと、思いますので。まあねそんなふうに今日はちょっとこう撮影をねっ、してもらいながら、お送りしてますのでそんなふうに聞いてもらえたら嬉しいなと、思います。
それでは、ここで一曲聞いてください。
NEWSで『Fighting Man』
~曲~
bayfmから、お送りしている、増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、NEWSで『Fighting Man』でした。
bayfmから、お送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
ではここで皆さんからのメールを紹介します。
まずは○○ちゃん。
《野球の千葉大会開会式でプラカードを持ちました。野球大会であまり活躍していない増田くん、前より野球は好きになりましたか?という内容のメール》
とゆうねーメールが、きてますけど。
野球大会でもうーオレとか超活躍してましたよねえ?まぁ見に来てもらえた方はちょっと、分かるかもしれないですけど。まあーボクがバッターボックスに立ったらねーちょっと観客がこうちょっと、なぜか凄く期待してるこう、雰囲気になるってゆうねっ、感じでしたけどー。んんー…活躍はまあ、してないっちゃしてないですけどねーっ。んんー。
野球のプラカードを持ちましたとゆうことで。なんですかあのー、K-1とかでこう、提供のヤツ持ってるみたいな感じって事?…の野球バージョン。ああーあ!そゆことねっ(笑)あの、・・・そうゆうことか。野球のぉ、あの「ナントカ学校」みたいなぁ、「私この学校です」みたいなあの後ろにこうだから、ハイハイハイハイハイあれね、あのプラカードだ(笑)要するにプラカードってことでしょ?ぁ~ん、なるほどねっそうゆうことね、あ、「私はプラカード持ちました」って書いてあるかっ、ああっ(笑)そゆことねー、ハイハイー。
ってことでじゃ続いて、○○ちゃん。
《お誕生日おめでとうございます》
ありがとうございますっ。
《餃子とケーキでお祝いしました。まっすーは誕生日何食べた?という内容のメール》
とゆうことですけど。
なんと、偶然にも、ボクも、家で餃子を食べましたっ!(ぱちぱち拍手)
一緒じゃないですかぁ○○ちゃぁん。あオレが餃子好きだから食べてくれたって事ですかねっ?や嬉しいですねっそんなもう。
やもうねぇ、うちの母親もねぇ、「餃子でいいんでしょ?」みたいな感じの、そうゆうなんか、「だよね?」みたいな感じ、でしたねもう。んー、まぁそれでもう「あ、いいよ」つって餃子にしてもらってっ、餃子食べましたけど。やぁーでもねやっぱ餃子いいですもんねーなんかあのーね、前、そのパン焼き機貰ったじゃないですかー。そのパン焼き機でもしかしたら餃子の皮とかも作れる可能性ないスか。・・・ありそうじゃない?なんかその、出来てきたヤツをこう麺棒ってゆうのあの、伸ばすヤツでこうゴロゴロしてぇ、でそれに肉包んでぇ、あげてみたらなんかクロワッサンみたいになっちゃったみたいなぁ(笑)「あ、パンだったんだっ!」みたいなねっ。ハイハイそうゆう、まあ、それもいいですけどねっ。生地あれ違うーですもんねだって。・・・うっ…フッフッフッフッ(笑)そっか、まぁまずパンですねっ。んーパン焼いてみてからのぉ、そのだからパンの中にぃ、そのお肉入れてぇ、蒸したり焼いたりしてみるってゆうそう第二ステップですもんねっ。その、パン焼き機のその機械を使ってまず餃子作ってみようってゆうねっちょっとこの、まず(笑)ってかパン作ったんですよっ。一発目じゃないけどぉ、ま来年の誕生日とかはちょっと自分で作るみたいなね。そゆのもアリですけどねー。まあ、餃子食べてくれたとゆう事なので…ま餃子食べてくれてありがとうとゆうのもちょっと、フフフッ(笑)おかしな話ですけどっ(笑)まあ、ねっ、あの「お誕生日おめでとう」ってゆうメールもらったので、ありがとうございますっ。
さあ続いて、○○ちゃん。
《女の子のネイルは何色が好き?という内容のメール》
とゆうことなんですけど。
ネイル、何色が好きか。・・・何色だろうなー。まなんかこうすごくこう長い、のよりはぁ、普通ぐらいの長さなんだけどぉ、ちょっとこうさりげなくぅ、「あネイル好きなんだな」みたいなのが好きかもしれないですね。だから色とかもなんだろうな、・・・さりげなくだけど別に蛍光とかがいいかな。まあ普通のなんかショッキングピンクみたいなやつとかぁ、・・・赤とかぁ?・・・でも黄色とかピンクとかって合いますよね、今の時期も。あとなんだろうなー。ボクなんかあれが好きですね、字?名前とかをー、こう、書いてるのかなぁー。そうゆうの見た事あってぇ、だからボクだったとしたらぁ、Tとかぁ、Mみたいなのとかをーこう、書いてるのかなーそうゆう元々そうゆうチップみたいのがあんのか分かんないけど。だぁ女の子だったらその自分の名前の、まイニシャルとかをポンポンポンて、ねえ、入れとくみたいな。感じもいいかなーと思いますけどねっ。まーその女の子がこのネイルしてその自分がぁこの、ちゃんと、ねえ、指の先まで綺麗にして可愛いってゆう状況で嬉しくなってるのを見るのが嬉しいんスよねっその、女の子がネイルしてるの見て嬉しいってゆうよりはぁ、その女の子が可愛いくしてる感じが嬉しいですよねっ。んん。ま何が言いたいのかっ(笑)ちょっと分かんないですけどっ(笑)まあまああの、可愛く、してきてくださーい。
続いて、○○ちゃん。
《どうやったらメール読んでもらえるか・・・とりあえずメールしないと読んでもらえないので頑張ります。という内容のメール》
とゆうね、あのぉ~(笑)メールきてますけど。内容がないっ(笑)フッフッフッフッフッ…クックックッ(笑)
これだって折角これねえ、読んでるのにこのー○○さんからのメールの内容はそんなにないってゆうねっフフッ感じにまあ、なってますけど。まあーこれねえ、旦那さんがぁ、こうゆうねちょっとこうゆうふうにしたらいいんじゃない?みたいなふうにゆってくれたメールではないってことですもんね多分ね。もういっこきてんのかな?そしたら。まねちょっとそのメールよりこっちのメールがちょっと選ばれてしまったとゆう感じになってますけど。なるほどねーちょっとそうゆう感じでだから逆にこの、今○○さんがこのメールを読まれてしまったってことは○○さんからしてみればちょっと、違ったんですね多分ねっ。本チャンのメールが、あるはずだったと思うんですけどまあーちょっと、なかなか面白いメールですね。までもあの、旦那さんがねまぁちょっと、一緒に考えてくれたとゆうことなので、嬉しいですねっ。まぁちょっと旦那さんにも届くようにね、この曲をかけたいなと、思います。
それでは聞いてください。
NEWSで、『内容の無い手紙』
~曲~
bayfmから、お届けしている、増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、NEWSで、『内容の無い手紙』でした。
==増田貴久のぉ マスターピィース==
誰にでも、名曲と思える曲がある。電車や飛行機に乗る時も、いつでもどこでも音楽と一緒。食べる事と同じぐらい音楽が大好き。音楽無しじゃ生きていけないっ。そんなボクが独断と偏見で選んだマスターピース(名曲)をこのコーナーでは紹介しています。
今夜は、この曲を選んでみました。どうぞ。
~曲~
bayfmからお送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
今夜の、マスターピースとして、お届けしたのは、バーバルさんで『ブラックアウトfeat.リル・ウェイン&ナミエ・アムロ』さんでしたー。
まあねこの曲ぅはですねボクーその『ビジョネア』とゆうアルバムを、買いましてぇ。そのアルバムの中の、二曲目かな?に入ってる曲なんですけどぉ。まあねぇーすごくこの、あのバーバルさんの?このラップの所が凄いかっこいいなぁと思ってぇ、まとりあえずこれを覚えようと思ってねっ、ヘビーローテーションですか?何回ももうリピートしてぇ、バーバルさんのトコ聞いてぇ、「かぁたぁてにキャァッシュッ!」ってね、やってますねっ。もっ(笑)これこのまえカラオケ行った時にぃ、この歌歌おうと思ってぇ、こう探したんですけどぉー、多分ー探せなかったのか入ってなかったのかぁ、まちょっと歌えなかったんですけどぉ。まちょっとね、相当かっこいいなと思って、まあこのリル・ウェインさんがこう入ってくる感じとかぁ、そっからまた安室さんに戻る所とかねっ。「リル・ウェインさん入ってくるんだ」みたいな、やぁ最高ですねっ。
まあね他にも、エミネムと共演したことでも知られる、ラッパーのドレイクさんとかもねこうー、参加しているとゆう事で。ま他にもね、色々、たくさんね、こう豪華なアーティストが参加しているアルバム、『ビジョネアー』凄いかっこいいアルバムなので、皆さんもぜひぜひチェックしてみてくださいっ。
とゆう事で、bayfmからお届けしている増田貴久のマスターヒッツ。
今夜のマスターピースとして、お届けしたのは、バーバルさんで『ブラックアウトfeat.リル・ウェイン&ナミエ・アムロ』でした。
bayfmから、増田貴久がお送りしてきたマスターヒッツ。
そろそろお別れの時間ですっ。
まねあの今日は、TVぴあさんが、取材に入ってくれてるとゆうことで。まあねー、いつもより3割増しでちょっとイケメン風にね、お送り、してますけど。
まねっこう聞いてくれてるねっ、方々にも、ちょっとぎこちないんじゃないかみたいなちょっと伝わってる可能性もありますけどー。まあねあの大目にみていただいて。まあのー、8月の3日に、発売されるTVぴあさんの「カラパレ」とゆうねっ、ページに、この、今日の模様が、載ってますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいっ。
てことで、番組では、皆さんからのいろんなメッセージを大募集しています。
ボクへの素朴な質問、恋の悩み、ブレインマスター、そして、内容の無いね、メール、メッセージ、お待ちしていますので、ぜひぜひよろしくお願いします(笑)
てことで、アドレスは、mass@bayfm.co.jp
アドレスはmass@bayfm.co.jp
マスの綴りはエムエーエスエスですっ。
ラジオの前の、あなたからのメールを、熱くお待ちしています。
では来週も絶対聞いてくださいっ。
お相手はNEWSの増田貴久でしたっ。
ばいばいっ
~チェリッシュRyoji(fromケツメイシ)Remix~
スポンサーサイト