NEWSの、増田貴久ですっ。
今日、1月23日は、「ワンツースリー」の日。とゆうことでねっ、まっそのまんまですねっ。
あのーワンツースリージャーンプと、人生を前向きに考えようとゆう日らしいですねー。ま単なるごろ合わせですけど、前向きに考える、てことはねすごくいい事だと、思います。
まね受験シーズンですからね受験生の皆さんっ、前向きにジャンプしてくださいっ!
さて、○○ちゃんからはこんなメッセージが届いていまーす。
《こんばんレスキュー》
こんばんレスキュー。
《1月23日で放送200回ですね。この放送が200回も続くなんてすごい!何かスペシャル企画とかありますか?という内容》
とゆうねー、嬉しいメールきましたねっ。
まぁあのー、「この放送が、200回も続くなんてすごい」ってねえまあ・・・ちょっとなんか、一瞬今・・・こんなんで200回出来んの?みたいな今っ・・・感じにちょっと一瞬聞こえてっ…まっそうゆう意味じゃないっすよねっ?良かった良かった。
まねなんかこのー「何かスペシャル企画とかありますか」とゆう事なんですけどぉまああのー、基本的にはねっ、毎回毎回こうースペシャルにやっちゃってるみたいなトコありますんでえ。まあ200回、今日が特別ーな日でもありますしぃまあ、いつもと変わらない、とゆうー感じですかねーぇ。うん。
まねホント300回400回500回、もう、ずっとですねっ続くように、頑張っていくので、ぜひぜひこれからも聞いてくださいっ。
増田貴久がbayfmからお届けしているマスターヒッツ。
今夜も11時半まで、お付き合いよろしくお願いしまぁす。
【今週のNEWS】
今週の、ニューーース。
明日から、いよいよドラマ「RESCUE~特別高度救助隊」がスタートしますっ。(パチパチ拍手)よっ、いよいよ!
まねっ通常は、TBS系列で、夜7時56分からスタートなんですけど、明日の24日、初回ですねっ、なんと、夜7時からの2時間スペシャル!とゆうねっ。スペシャルですよ2時間。
まねもう撮り終わってねっ、すごい事になってるんですけどぉ。
CMとかもねっこうテレビで見てぇ、もう・・・「ぅわめっちゃ面白そうっ」みたいなねっ。熱ぅーい男の、感じですねっ。
まぁあのーとりあえず見てもらってっ。って感じですねっ。まこういろいろ今言っちゃうよりぃ、こ見てもらってから、色々話したいなと。思うので、とにかく、明日の夜7時から、2時間スペシャル是非見て下さいっ。
まねっいろいろ、ドラマに関するメッセージ来ているので、紹介したいと思いますっ。
まずは、○○ちゃん。
《こんばんますだたかひーっつ》
こんばんますだたかひーっつ。
《増田くんは「中丸くん」、中丸くんは「増田」と呼んでいますが、プライベートでもそうなの?という内容》
ということなんですけど。
そうですねー基本的に「中丸くん」て呼んで、中丸くんは「増田ぁ」・・・あ増田…うん、増田って呼んでるかなっ。
そうっすね、まあ・・・初めからそんな感じだから、別に。結構オレ「中村」ってゆったりしますけどね。したら「丸」ってゆってゆっ…ゆってくる感じ。まそゆーぅのもありますけどねまあでも基本は、そんな感じでーす。
さあ続いて○〇ちゃん。
《まっすーこんばんま》
こんばんま。
《現場ではどんなものを食べてますか?という内容》
とゆうことなんですけど。
どんなもの、この前ぇ、みんなでぇ、なんかおそば屋さんみたいな所にみぃんなで行ってぇ。みんなで食べた時もあるしい、あと、あのロケ弁とかの時にぃこう、スタジオでねっ食べる時にぃ、あのー「増田様から、差し入れです」ってゆって、まああの赤いきつねと緑のたぬきとかぁ、あとマルちゃんの商品を色々こう差し入れ、させてもらって。もみんながもう「まっすーありがとう!」つってこうみんな持ってってくれてねっ。もうみんなで食べて。もうボクも、食べましたねっ。すっごい美味しかったですねっ。
まぁあのこう、毎日お弁当とかで続いてると、やっぱこうあったかいの、ねっ、スープとかこう飲みたくなるんで。
いいですねっ、またちょっと、ちょいちょいねっ、差し入れしたいなと、思います。
さあ続いてはコンサートの質問ですっ。○○ちゃん。
《まっすーこんばんは》
こんばんは。
《1日の公演行きました。アンコールでマイクを使わず「ありがとう」と言ってくれて嬉しかった。今年1年頑張れる気がします。という内容》
というー嬉しいメールですねありがとうございますっ。
そうねこのーアンコールの時にメンバー全員でマイクを使わずに「ありがとうございましたっ」ってゆうのはねこれ一番初めにぃ、こうみんなでアンコール、呼んでもらってぇ、ありがとうございますって出てってぇ。「ん、どうしよっかっ」ってなった時にぃ、まあ、増田発信ですねっ。「ちょっとみんなマイク使わないでありがとうございましたってゆおうよっ」ってゆってぇ、始まったんだとボクは信じています。
まねっ、あのー、そう結構だからNEWSになってちょっとしたぐらいん時からぁ、だからやってるんですよねっ。
まあでも、多分ー、メンバーとかにぃ、「オレが発信だったね」って言っても多分絶対、「は?ちげーし」とかゆうと思うんですけどぉ。・・・まああれはねえ、・・・ボクだったんですねーっ。
まねっ喜んでもらえて、嬉しいでーす。
さっ続いて、○○ちゃん。
《メンバー全員で作った歌を披露したようですね。ぜひCD化して。という内容》
とゆうねーメールなんですけどぉ、まあ、もしかして聞けてないんですかねっ?
まぁあのー、そうなんですよねっ、ドームの時にぃ、ツアーが始まる前からみんなで作ろうってゆってて作り始めててぇ。でもなんだかんだこう間に合わずにぃ、ドームやる、何日か前とかにぃホント、ギリギリこう、最終段階があがってきてみたいなもう結構本当にドーム・・・にも間に合わないんじゃないかぐらいのぉ、まドーム、の前にこう来てくれた人にはちょっとこう・・・披露できなかったからね、ぜひなんか、発表したいなと思いますけどぉ。
まっこうまずメロディーをねっ、こんな感じの曲ーみたいなのをメロディーだけのをもらって、そこにぃ自分はここの、部分を作るってゆう所にぃ、歌詞を全部自分で考えてぇ、歌詞とぉ、メロディーをこう自分でそこに、はめてったってゆう感じでえ、全員が自分が歌う所を、それぞれが作った。
んでまあ、そうゆう風にみんなでぇこう色んな気持ちをー分かち合うとか、そうゆうー気持ちの部分とぉ、まみんなで作った曲みたいな意味も込めてなんか『Share』ってゆう、タイトルにしてねっ。
まあボク「シェア」って聞くとなんかこうゴハン食べに行った時に「ちょっとシェアして」ってゆうなんかこうー、取り分ける的なね、こうー・・・食べ物の事しかパッて思い浮かばないんですけどー。
なんかちょっとこうかっこよくぅ、「Share」とかってゆうとぉ、ちょっとなんか、雰囲気出るかなみたいな。そんな感じですね、まあでも、結構まあこうなんだろうなぁ、みんなでぇ、どうゆう内容にするかってゆう事もそんなに話さずにぃ、まあなんかこうー、みんなで作るしぃ、メンバーの、話だしってゆうなんかっホント大雑把な部分ーだけで作ったからぁ結構、歌詞が似てるんですよねみんな。なんだけどぉなんか、スタッフさん曰くぅ、ボクのトコだけぇ、何ゆってるかよく分かんないみたいなぁ、なんかこう(笑)、まあでもまぁ逆に良かったかなとは思うんですけどぉ。
まあねっこうなんか、色々そのメンバー一人一人のぉ、色がこう出てるかなあと、思う曲ですねっ。ま『Share』とゆう曲なんでまっ是非ねまたーどっかで、披露したいと思うので、楽しみにしててくださいっ。
てことで、ここで一曲きいてくださいっ。NEWSで『weeeek』
~曲~
やぁねえ今ね、こうー曲をかけましてえぇ、パッと外を見たらですね高橋克典さんが、「おう!」みたいな感じでこう、スタジオの外に、いまして。で「うわっ」ってこう入ってきてくれてねっ、こう挨拶とこうー固い握手を今、交わしてきた所なんですけど。
やもう凄いっすねっ。ビックリしましたオーラがっ!オーラとねこのー色男ってボクが言っていいのか分かんないですけどー、なんか、男としてぇ、なんかこういう男の人にっ、将来ねっ、こうー大人になりたいなってゆうこう理想像ってゆうかねっ。なんか肌の色とかもかっこいいんすよねまずねっ。肌の色とかかっこいいのもうずるいじゃないっすかぁ。なんかっ、ねえもう・・・。結構ボク白い気味なんですけどぉ、なんかこうこんがりねっ、こうー黒い感じで。かっこいいなと。
まあ今ー、あフフ(笑)、ずっと前にぃ、克典さんがぁ、まHEY!HEY!HEY!に出た時にぃ、テゴマスでねっ。なんか、手越の事をこうカラオケにぃ、誘ってるみたいな事をねっ、こう「手越今日今何やってんだ」って「カラオケしよう」とかって。でえまあボクんトコには連絡一度も来た事ないみたいなこう話をしててぇ。でそのぉーホホッ(笑)「コメントありがとうございました」ってゆったら「ああぜひカラオケ行こうな」みたいな事を今言ってくれてぇ(笑)まあ、行きたいですよね是非ねー。きっとぉ、逆に緊張してもう、歌えないかもしれないですけどねーちょっと、今年こそは、連れてってもらいたいなと、思いますっ。
まねー今ちょっとビックリしましたねっ。ねーもありがとうございますっ高橋克典さんっ。
まそんなね、ちょっとハプニングも、ありながら、お送りした曲は、NEWSで『weeeek』でした。
bayfmからお送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
ではここで皆さんからのメールを紹介します。
まずは○○ちゃん。・・・○○ちゃん。
《こんばんは》
こんばんは。
《冬はコタツとミカンですよね。まっすーはミカン食べますか?という内容》
とゆうことなんですけど。
いいですねーミカン。
まちっちゃい時の方がミカンはすごい食べてたかなー。ボクもぉ、コタツ入ってミカン食べるみたいなのはすごい、しててぇ。ちっちゃい時はいつも手と足の裏はも、まっ黄っ黄だったータイプですねぇーっ。
まなんか今年はーこう去年よりも値段が、ミカンのね値段が高いとゆう事なんですけど。
まあねっミカンどうだろー。
ミカンはすぅっごい大好きなんですけどぉ。あのー結構剥くのが、ボクあんま好きじゃないんですよねっ。バナナとかも。だからこうー、ミカンは缶詰が大好きですねっ。ミカンの缶詰ほど、最高級な、なんつんですか?こうー、完成度の高いってゆんですかっ?あれはあそこまでこうやってくれちゃったらね。
まねーミカン。基本ボク、フルーツ大好き派ですからね。まねフルーツも。冬場はね、こうーやっぱビタミンCとかも大切なんでねっ。みんなフルーツを食べましょう。
さあ続いて○○ちゃん。
《小さい頃餃子が好きではなかったがまっすーが餃子好きと知って食べてみたら好きになりました。小さい頃食べれなかったものはある?という内容》
とゆう事なんですけど。
餃子嫌いってねえ!
どうゆう事ですかねぇ、もう。
も餃子を嫌いになったこうー、状況が信じられないですねぇーもうぎょう…もっこれ「餃子私食えないわ」みたいなぁ、感じになった所に、いたかったですねっ。うんー。そこでとめたかった。その、餃子嫌いだった期間、損してるってゆうかねーまあ。ねまあでも好きになってくれたってゆう事はね良かったですけどねっこう・・・餃子ぁーはねぇ、いいっすねぇー。うんー。
まあ、ちっちゃい頃た…まあちっちゃい頃からボク餃子は大好きですけどぉー食べれなかったもの。
なんか小学校ぐらいん時にぃ、学校の給食でぇ、なんかっプリン・・・かなんかゼリーみたいなこうデザートの上に生クリームが乗っててぇ。でオレ生クリームが食べれなかったの。「生クリームってなんだよっ」みたいな。
こうなんか、ちょっとホイップクリームみたいなぁ、こうーヤツでぇ。でそれ食べれなくてオレ泣いた記憶がある。小学校ん時に。「(泣き声で)マジ生クリームが食べれないんです」みたいなぁ。結構その先生がぁ全部食べないとぉ、給食終わらせないみたいな。給食終わった後休み時間なんだけどぉ、食べれない人はもうそのまま休み時間も突入してずっと食べてるみたいなぁ・・・あの先生ねあのぉー…そう、そうゆう先生だったんですけどぉ。
だからオレ休み時間泣きながら生クリーム食べてたみたいなぁ、感じありましたね小学校…低学年ぐらいかなっ?(笑)
んー。
でもまあ、生クリームもでも、全然、大好きではないですけど全然食べれますけどね。
どうだろ。生クリームまあ全然今でもぜ…あぁ今でも好きになってるな。生クリーム、ショートケーキとか生クリームですもんねぇあのーケーキ。食べれる。食べれるてか好きですわ。
そっかーちっちゃい頃、なんだろ・・・あっ!イクラとウニ。ちっちゃい時こうーお鮨とか食べててぇ、こうトロとかぁ、そのーアナゴとかすごい好きでぇこうタッ…タマゴとかねっ食べるんだけどぉ、ウニとイクラがちょっとこうなんか、レベル高い感じで、少ない数でなんかいるじゃないすか。でなんかお母さんとかお父さんとかがこうーそれをちょっと楽しみにしてるみたいなぁ、感じでぇ食べるんですけどぉ。初めちょっとボクも食べてみると「わぁマズイ!」みたいな。「何この、感じ」ってゆうのがだったんですけどぉ。やっぱ、なんか食べたいんですよねそのー、欲張りってゆんですかねっなんかそのー、気持ち的に何かこのーイクラとウニを先にこう食わず嫌いみたいな感じで食べれなかったのがちょっとヤでぇ。すごいこう食べてたんです。無理矢理。
最近はすごいウニは大好きです。イクラはそんーーなでもないですけどまっイクラもでも、好きだしぃ、ウニもすごい好きになりましたね。
お鮨は、あるかもしんないですね。なんか、光ものとかもちっちゃい時食べなかったけどぉ、今は全然もう、「コハダ最高!」みたいなね。ありますねーま色々多分ちっちゃい頃から、味覚は相当変わってるんじゃないすかねっ。
さあ続いては○○ちゃん。
○○ちゃんドイツから、メールをくれています。すごいっ。読みます。
《誕生日にSUMMARYのDVDをもらった。まっすーが一番素敵。歌も踊りも上手ですね。という内容》
とゆうねっ。
ま今ちょっとあのすっ…ボクすごいカタコトっぽくなっちゃったんですけどぉあのー、ローマ字でねこう、日本語ー文でくれたとゆう、感じなんですけど。
や嬉しいですねっ。まぁあのー、SUMMARYのDVDをこう見てくれたという。すごい嬉しいですねっ。
まっ色々このー他にも、ねNEWSとかね出してますんでね。見てもらいたいなーと、思いますっ。
ねホントに、まあ、一言ボクから言える事はぁ、○○ちゃん、Danke schoen
てことでね、ま○○ちゃんも、ついこの間、ハッピーバースデーを迎えたとゆう事なので、この曲をかけたいと思います。
NEWSで『Happy Birthday』
~曲~
bayfmからお送りしている増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、NEWSで『Happy Birthday』でした。
【増田貴久のぉ マスターピース】
誰にでも、名曲と思える曲がある。電車や飛行機に乗る時も、いつでもどこでも音楽と一緒。食べる事と同じぐらい音楽が大好き。音楽無しじゃ生きていけないっ。
そんなボクが、独断と偏見で選んだマスターピース(名曲)をこのコーナーでは紹介しています。
今日の、ボクのマスターピースはこの曲です。
どうぞ。
~曲~
bayfmから、お送りしている、増田貴久のマスターヒッツ。
お送りしたのは、NEWSで、『FLY AGAIN』でした。
まねーこの曲はぁ、NEWSの、今回の、ツアーですねパーティ、でねっこうーこの、『FLY AGAIN』が本編最後の、曲・・・になってたんですけどぉ。
まねこの曲を初めて聞いた時にぃ、景色が見えたってゆうか凄いこうーなんだろうなぁ、まあなんかこうライブの最後とかに、歌いたいなと思っててぇこうみんなもなんか、そうゆう気持ちでぇ、これはじゃあ『FLY AGAIN』が最後だなって、この曲を、選んだんですけどぉ。
まね丁度このライブもねこう無事終わったという事で、かけたわけなんですけど。ライブに、来てくれた皆さん、ホントにホントに、どうもありがとうございましたっ。
とゆうことで、お送りしたのは、NEWSで『FLY AGAIN』でした。
bayfmから増田貴久がお送りしてきたマスターヒッツ。
そろそろお別れの時間ですっ。
まあねぇっ、何と言っても、明日、24日から、ドラマ「RESCUE~特別高度救助隊」が、スタートしまっす。
まねっTBS系列で夜7時からですっ。ぜひ見て下さいっ。
さて、番組ではあなたからのメッセージをお待ちしています。
ボクへの素朴な質問、恋の悩み、マッスークッキング裏レシピ、ブレインマスターなどのコーナーにもメッセージをよろしくお願いしますっ。
アドレスはっ、mass@bayfm.co.jp
アドレスは、mass@bayfm.co.jp
マスの綴りは、エムエーエスエスですっ。
メッセージが読まれた方には番組オリジナルグッズのリボンを送ります。
ラジオの前のあなたからのメールを熱くお待ちしています。
では、来週も絶対聞いてね。
お相手はNEWSの増田貴久でしたっ。
ばいばいっ。
~チェリッシュRyoji(fromケツメイシ)Remix~
スポンサーサイト